着物クリニック
成人式振袖レンタル30,000円より!振袖レンタルなら和歌山県新宮市「にしぎり呉服店」
Contents menu
HOMEへ
ご案内へ
レンタル振袖へ
レンタルプランへ
よくある質問へ
着物豆知識へ
着物クリニックへ
リンクへ 
個人情報保護方針へ 
お問い合わせへ 

特定商取引法表示


 

飾り 着物のお手入れ

着物は少しのお手入れで大変長持ちする衣類です。また、柄いきが古くなってしまった着物を染め替えることによって全く違った柄に染め変えることも可能な衣類でもあります。  当店は振袖のレンタルだけでなく呉服の販売や着物の染め替え染み抜き仕立て直しなども取り扱っておりますので着物のことなら何でもご相談ください。

ここでは簡単に着用前後のお手入れと併せて紹介させていただきます。

飾り 着用前の準備

早めに用意
着用する10〜7日前には必要な物を用意しておきましょう。用意する物は、きもの・帯・長襦袢・腰紐・伊達締、帯板・帯枕・肌襦袢・すそよけ(一体の物もあります)帯締め・帯揚げ・かさね衿・衿芯(長襦袢用)・草履・バッグ・足袋などです。直前になって慌てないよう少し早めに用意しましょう。

着付けの予約など
着付けやヘアメイクなどをお願いする場合も早めにご予約を入れておいた方が良いでしょう。
お祝いごとなどは意外と他の方々と予定が重なることが多いようです。 美容室などに、ご自分が何日の何時頃に着るのか早めに伝えておけば当日も余裕を持って行動が出来ます。

きものは裏返し!?
着物と帯は、シワを取るために数日前からきもの用ハンガーに吊しておきましょう。
電灯の光でも色焼けする場合もありますから、きものは裏返しにしてかけておくと表地の色焼けを防げます。

飾り 着用後

湿気をとりましょう
脱いだらすぐにたたまないで、シワと湿気をとるために裏返してきもの用ハンガーに吊るして室内の風通しの良い場所に陰干ししておきましょう。
帯も同じようにしておきます。

汚れ・シミのチェック
汚れ・シミなどを付けていないかチェックしましょう。
衿にファンデーションや袖口に汚れが付いていることが多いです。
付いてすぐなら落ちやすいですが、やはり専門のお店に出すことをお勧めします。

次回着用のために
長襦袢の半襟は取り外して手洗い、またはクリーニングに出して、再度付けておくと便利です。
草履、バッグは汚れを落として、よく湿気をとってから箱に入れてしまっておきましょう。
足袋、肌じゅばんなどは洗っておきましょう。
すべて共通して言えることは湿気をとるということです。
カビの発生には十分気をつけましょう。

飾り 当店では古い着物の染め替えや仕立て直し、しみ抜き等も承っております。

もちろん他のお店で買ったお着物でもOK!
    
当店でのお見積もりまでなら見積もりは無料!
丸洗いだけで良いのか?
仕立て直しや染め替えて新品同様のお着物にしたいのか?

「仕上がったら思ったより高くついた」ということの無いように、事前にお客さまのご希望やご予算
お着物の状態なども含めてお客様と充分にご相談の上、 最適と思われるお見積もりをさせて頂きます。
どうぞお気軽にご相談ください。


ご相談はお気軽に電話か、こちらまで。


Copyright(C) 2008 Nisigiri All Rights Reserved.